⛩武雄和婚物語プラン⛩
2019/03/29
「少人数で和の結婚式をしたい」
「盛大にじゃなくても、身内へのお披露目会をしたい」
そんな方にオススメなのが、
神前式と和の食事会がセットになった、
武雄和婚物語プランです⛩
武雄神社での厳かな神前式と、
武雄温泉楼門のすぐそばにある、湯元荘東洋館でのお食事会
(10名以上〜30名程度まで)のプランです。
【挙式の様子】
昼の部は10:30挙式、夜の部は15:30挙式です⛩
新郎新婦のお支度は、神社の社務所内で行い、
メイク・ヘア・着付けで約2時間ほどかかります。
笛や太鼓など、雅楽の生演奏の中、
三献の儀(三三九度)、誓詞奏上、指輪の交換など、
約40分ほどの厳かな挙式が行われます✨
【食事会の様子】中広間(30名程度)の場合
昼の部は12:00開宴、夜の部は17:00開宴です🍚
挙式後は、婚礼衣装からフォーマルな服装に着替えたり、
ご希望により、色打掛やお振袖、ドレスへの
お色直しを済ませてから食事会場へ向かいます。
武雄神社から東洋館へは武雄温泉楼門を目指してまっすぐ。
楼門手前の右手側にあるのが東洋館で、車で数分で到着します🚗
お食事会場は、長机に向かい合って座る流しスタイルです。
お料理は、地元食材をふんだんに使った和懐石料理で、
お肉にお魚にと、幅広い世代に大満足のボリュームです!
※写真はイメージです。季節によって内容は異なります。
食物アレルギーの対応や、お子様用のミニ懐石等もありますので、
畳の間でのお食事をゆっくりとお楽しみください🎵
【プラン外のオプション・準備について】
プランの内容だけでも、挙式とお食事会を行うのには十分ですが、
お集まりいただくご列席の皆様へのおもてなしとして、
以下のオプションや準備品をオススメしています☝️
💐会場装花💐
お祝いのお席ですので、お花があると華やかですし、
記念にお持ち帰りいただくと大変喜ばれるのでオススメです✨
ご希望の色とイメージをお伺いし、
提携フローリストがオシャレにアレンジいたします💐
🎁お土産品🎁
ARSHAでもカタログギフトやお菓子等のお取り扱いがございます。
ゲストのお好みに合わせた品を選ぶなど、
相手を思って選ぶ過程もまた、おもてなしのひとつとして、
ちょっとした心遣いがあるものは嬉しいですよね❤️
また、お持ち込みの場合、特にオススメは、
お互いのご出身地の名物や、お二人のお好きなものなど、
お二人らしさがあるものを準備することをオススメしています🎁
🎂セレモニー演出🎂
食事会中は、新郎新婦が皆様のお席へご挨拶に伺ったり、
ゲスト同士で会話を楽しんでいただくのも良いですし、
オプションで、様々な演出をご用意することもできます。
・ケーキ入刀:生ケーキを入刀後、デザートで振舞います
・鏡開き:樽酒を小槌で開き、升に入れて振舞います
・プロフィール上映:お写真をお預かりし、制作期間約1ヶ月
・感謝の手紙
・花束贈呈 など・・・
簡単な司会進行はスタッフで行いますので、
普段はなかなか伝えられない感謝の気持ち、
ご列席の皆様へのお礼の気持ちを、
この機会にぜひ伝えてみてはいかがでしょうか?
👍手作り品ノススメ👍
・ご案内状:場所と時間をお知らせするハガキ
・お席札:お一人ずつのお席にお名前を書いた札で、
メッセージも添えると大変喜ばれます。
【準備期間、お打ち合わせについて】
準備期間として、目安は挙式まで約3ヶ月です👍
※予約の混み合う時期もありますので、お早めにご検討ください。
まずは、いつ頃、何名程度の結婚式を考えているのか、
衣装や前撮りについてなどのご希望をお伺いし、
必要に応じて、神社や食事会場の見学もご案内いたします。
お打ち合わせでは、衣装合わせの他に、
内容によって、ご案内状、お席順、お土産品、
会場装花、演出、当日のスケジュール等、
決めていくこともいろいろとありますが、
段階ごとに、都度ご説明しますので、ご安心ください😀
そういった準備も、皆様が喜んでくださるようにと
心を込めて楽しく進めていきましょう🎵
精一杯、幸せを願ってお手伝いさせていただきます✨
お二人の記念すべき日が、
最幸の思い出になりますように🍀